今日は13時から上野で葬儀に参列する予定です。 妹夫婦と日本橋で食事をしてから行くことになりました。 何を食べようか?と相談の結果、金子半之助でランチに決定しました。11時に銀座線三越前駅で待ち合わせなのですが、自分は30分も早く着いてしまい。久…
今日は大学の学園祭に行って来ました。 子供に近い将来の進路選択について考えて欲しいと思い、色々な大学の学園祭やオープンキャンパスに行っています。本人は何となく進む方向を決めているようなのですが、色々な大学を見学して、偏差値だけにとらわれるこ…
先日もblogに書きましたが、日曜日午後リクガメmarronを公園に連れて行きました。 せっかく公園に来たのだから、iPhone15ProMaxで動画を撮ってみます。 最近まで使っていたiPhoneXRでも動画を撮り、Instagramに投稿したりしていました。 実はiPhone13から使…
今日はハロウィン。 自分の子供の頃はハロウィンイベントなんて無かった。 学生時代もハロウィンイベントの記憶なし。 結婚して子供を授かって子供が小さい頃、近所の友達どうし、家を回ってお菓子をもらったり、幼稚園のお友達の家で子供達集まって、簡単な…
日曜日は朝から土砂降りの雨。 大陸から寒気が流れ込んでいるからなのか、大気の状態が不安定で急に雨が降り出したり、雨はけっこう激しく降ったりします。 子供はバドミントンの試合があるため、雨の中を出かけて行きました。試合が終わったらそのまま友達…
土曜日、以前アルバイトで働いていた高齢の方とブランチ。お互いに近況を報告しました。メールで連絡はしていたのですが、やっぱり会うと話しがはずみます。 家族のことや、最近身の周りで起こったことなどを話していると、あっという間に時間が過ぎて行きま…
昨日都心方面では雹が降ったようですが、自分が住んでいる23区西部は、快晴続きです。 夏と変わらずに朝4時半くらいには目覚めますが、辺りはまだ真っ暗。 この時期になると、気温も低いので早朝リクガメmarronをバルコニーに出すことは出来ません。 日の出…
iPhone15ProMaxに機種変更して1週間ちょい。 iPhoneXRからの乗り換えですが、明らかに進化が感じられます。そりゃ5年も経てば進化して当たり前ですが、サクサクキビキビ動いていい感じです。 でも普段自分が使うアプリを考えると、スタンダードバージョンのi…
相談の結果、次の目的地はミヤシタパークに決まり❗️ 明治通りを原宿方面へ歩きます。 ミヤシタパークは2020年にリニューアルオープンしましたが、自分はリニューアル後初めて行きます。 自分の中ではミヤシタパークと言うより宮下公園です。 渋谷は高校の同…
先日のブログの続きです。 味噌ラーメンを美味しくいただき、腹一杯になり満足したので、腹ごなしに散歩しようとなりました。 せっかく渋谷の南側に来たのだから金王八幡宮にお参りに行くことにしました。 渋谷ストリームを出て恵比寿方面に向かい、明治通り…
本日は、10月8日に行われたPTAイベントの総括&打ち上げパーティーが行われました。 まず企画書をまとめたものを提出。今年困ったこと、悩んだこと、そして実施した内容を写真付きでまとめました。 皆で助け合いながら、まとめあげたもので、来年以降同じ企…
朝からいい天気です。 中間テストが昨日で終了した子供に「渋谷に味噌ラーメン食べに行かない?」と誘ったところ、OKの返事だったので出発。 10時半に自宅を出て、渋谷までは電車で20分くらい、駅から味噌ラーメン屋が入っているスクランブルスクエアまでは…
日曜日にApple Store新宿でiPhoneを購入予定でしたが、SIMフリー端末ではなく残念な結果になったことを報告しましたが、どうにも納得出来ず(自分の確認ミスにも関わらず)、家に帰ってからApple Storeアプリで検索してみました。 検索したらiPhone15 Pro Ma…
今日はiPhone15 Pro Max受け取り予約した日。 受け取り場所はApple Store新宿です。 新宿なら早めに行っても、夕飯食べるところに困らないかな?と言う単純な理由で選びました。 1番楽に行けるのはApple Store渋谷なのですが、渋谷は店が狭いので、混むかな…
朝は肌寒いくらいでしたが、10時過ぎくらいには太陽の恵みを受けて、バルコニーでのんびりするにはちょうど良い感じになりました。 小春日和と言うには、季節的日曜日ちょっと早いですが、こんな穏やかなに過ごすのは久しぶりの気がします。 約束通りリクガ…
ランチ中何気なくApple StoreのiPhone在庫状況を見ていたら、在庫有りになってる❗️ これは買うしかない。 すぐにApple Storeで購入予約しました。 iPhoneはあくまで予約なので、実店舗での購入受け取りです。以前、iPadをWeb購入した時に、iPad miniを下取り…
なんだか急に涼しくと言うか、朝晩は肌寒いくらいになりました。毎朝4時半くらいに目覚めますが、外はまだ真っ暗。 夏の間はリクガメmarronを毎朝バルコニーで遊ばせてやりましたが、この時期はまだ暗いし肌寒く、変温動物の亀は体温上がらないので、バルコ…
前日のバザーで燃え尽きて、祝日月曜日はのんびりと過ごしました。 と言うか、背筋が筋肉痛で辛かっただけです。 全体の流れを管理しながら、販売をしていたので、5時間に渡りほぼ同じような姿勢を取っていた結果、筋肉痛になった次第です。 筋肉痛とか情け…
10月8日日曜日三連休の真ん中、PTAイベントが開催されました。 5月に企画をスタートさせて、いくつもの試練を乗り越えて、やっとイベントを開催です。 新型コロナ禍で以前の形式での開催は4年ぶり。 その間はオンライン配信での開催でした。 今回、自分達の…
いよいよ三連休。 日曜日にはPTAのイベントがあり、その準備に終われています。5月からずっと準備して来ましたが、いよいよ大詰め。 自分が高校1年保護者リーダーなので、引っ張って行かなきゃと思いつつ、他の保護者の方にかなり助けられています。 明日は…
丸の内編最終です。 KITTE屋上庭園で行き交う電車を見て、のんびり一休みした後は、KITTEの中にあるIMT(インターメディアテク)に行きました。 東京大学総合研究博物館と日本郵便のコラボ施設で、KITTEの2階3階にあります。 詳しくは下記のウェブサイトをご…
Apple StoreでiPhone15を見た後は、Apple Store目の前にあるJPタワーに行きました。 JPタワーの商業施設名はKITTE丸の内。旧東京中央郵便局の建物を一部使用してビルが構成されています。 自分はショップにはあまり興味なくて(ごめんなさい)、6階にある屋…
上野駅から山手線に乗って東京駅へ移動しました。 何故東京駅へ? Apple Store丸の内へiPhone15を見に行くためです。 東京駅丸の内口は整備されて、本当に綺麗になりました。観光客がいっぱいの中で、その中に入って一緒に駅舎の写真を撮りました。 Apple St…
24日日曜日、千葉に住む妹と待ち合わせをしてお彼岸お墓参りに行きました。 我が家のお墓は東上野にあります。東京メトロ銀座線稲荷町駅から歩いて5分ほど。 天気も良くお墓参りには絶好の日和でした。 墓参り後は恒例のトンカツ屋でランチ。 池袋にも店があ…
先週は子供が通っている学校の2学年が学年閉鎖になり、続いて中学校も、次は小学校か?と言うところで、何とか止まっている感じです。 23日土曜日にやる予定だったPTA会合は、リアルミーティングからオンラインミーティングに変更になりました。あと少しでイ…
水曜日の朝。いつも通り出勤して、パソコンを起動してメールチェックをしていると、Apple Watchに子供の通う学校からメール有りの通知が。 こんな時間に何かな?と思い、iPhoneでメールを見たら、題名に【緊急】と書いてあるではありませんか。 メールの内容…
土曜日曜で子供の学校で学園祭が開催されました。 学園祭運営側の実行委員として、夏休み前から活動し、夏休み中もほぼ毎日学校に通い準備していました。 中学校時代からお手伝いとして参加していましたが、今年は高校生として先輩のサポートをしながら、中…
どうやらiPhone15ではリバースチャージに対応しているようですね。 ずいぶん前からリバースチャージ対応は発表されていましたが、やっとiPhone15で実現したようです。 外出先や旅先でiPhone15でApple Watchをワイヤレス充電出来ると言うこと。 MacBook Airは…
今日は天気予報当たりました。 朝は快晴でした。 ケージを見たらリクガメmarronは、保温球のしたでバスキンング中。充分体が温まっているようです。 お待ちかねのようなので、いつも通りバルコニーに出してやります。 今朝は体が温まって準備万端なので、す…
新iPhone15発表になりました。 事前に色々情報が出ていたので、それほど大きな驚きはなかったですが、まぁ順当なアップデートだったような気がします。 以前は大きなアップデートは2年毎で、途中の年はマイナーアップデートで数字の後ろにSが付いていました…